[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【ポジション評価:85点】
【戦略的効果:85×1.15=98%の確率で、術式攻撃力を104増やします】
・話し合いによる評価:25点
人数の評価 :10(454人)
発言数の評価:10(154人)
積極性の評価: 5( 58人)
・作戦まとめに関する評価:60点
今回の作戦の内容を良く理解し、キャスターらしい臨機応変さをもって、まとめられていたと思います。
敵戦力の考察と、それに対する対応策指針が呈示されている他、参加する能力者の為の戦術考察について、わかりやすくまとめられていたのは良かったでしょう。
当日の戦況によって変化すると思われる作戦目的や、それに対する対応など、もう少し作戦に盛り込めていれば、なお良かったかもしれません。
■キャスターの役割■ ・戦場の流れを読み、勝機を逃さず効果的に戦う ・術式攻撃力の高くなるポジション効果を生かして、戦力時の火力による敵への攻撃を行う ・チャンスにはすぐ行動して対応。ミスを早い段階で見つけて対処をし、失敗を防ぐ ■キャスターの効果■ 術式攻撃力を学園レベルと同じだけ増やします ※現在の学園レベルは「104」です <注意> ・能力値は上がらず、防御と命中の判定は変わらない ・使役ゴーストにはポジション効果が及ばない ・Lv依存攻撃にはキャスターのポジション効果がない ■勝利条件■ ・(12)福原京の制圧 →攻略には(7)清盛塚制圧が必須(途中経路の(1)神戸と(5)大輪田泊の制圧も必要) ■攻略ルート■ コマンダー推奨ルートで進軍。進軍後、ルート変更指示があれば基本的に従う ※…【 】攻略戦場 ( )逆侵攻のある戦場 ★ そのターンの『不滅の災い』の位置 1T【2】>【3】 ‥‥「2に戦力を多く割り振る」という意味でこの表記 2T【1】【10】 (4、6) 3T【5】【6】 (4★、9) 4T【4★】【9】 (7、8) 5T【4★】>【7】(8) 6T【4★】【7】 (8) 7T【8】>【12】 8T【12】 ■今回の特殊ルール■ ○攻略難易度に関するルール ・(3)ひよどり越え‥‥いつでも攻略可。このエリアを制圧した次のターンのみ、全ての敵が弱体化 ○逆侵攻に関するルール ・(1)神戸、(2)三宮、(3)ひよどり越え、この3エリアへの逆侵攻とこの3エリアからの逆侵攻は無い ○援軍に関するルール ・(11)紫刻館‥‥「(12)福原京」へ大量の援軍(制圧不可) →(10)生田神社を制圧で援軍ストップ ○『不滅の災い』に関するルール ・『不滅の災い』の巡回エリア‥‥第2ターンに「(5)大輪田泊」に出現 以降「(4)元町→(6)ポートアイランド→(5)大輪田泊→(4)元町→(6)ポートアイランド→(5)大輪田泊→……」と移動する ※制圧された戦場には出現しない(例:4と6が制圧済なら5に留まる) ・蘇生‥‥『不滅の災い』が存在するエリアは、ターン終了タイミングで未制圧状態に(『不滅の災い』自身を含む敵戦力や有力敵が全て蘇生) →三度『不滅の災い』を撃破すれば、謎の能力者集団によって封印される(ターン終了時の蘇生も無し) ○侵攻可能タイミングに関するルール ・(12)福原京‥‥「(7)清盛塚」を攻略すると、「(9)荒田八幡神社」と「(10)生田神社」から侵攻可能に ○戦争終了後に関するルール ・『不滅の災い』&トビアスの両方が生存‥‥トビアスが『不滅の災い』を連れて行方をくらます ・『不滅の災い』撃破、トビアス生存‥‥トビアスが『小さな不滅の災い』を作る(トビアスは姿を消す) ・トビアス撃破、『不滅の災い』生存‥‥『不滅の災い』は何処かに飛び去る ■戦場考察■ ・器物破壊を軽減するため範囲攻撃は(選択)の効果を使って流れ弾を出さないようにする →(選択)がつかない粉塵爆発は使用厳禁 ・街灯が破損した時の為、夜間戦闘用に懐中電灯やヘッドライト、灯りを生む本業能力(白燐光、光明呪言など)を準備 ●通常都市エリア‥‥(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10) ・特殊空間になっていない →地図であらかじめ侵攻・撤退ルートを想定しておく >(1)神戸(2)三宮(4)元町 ・広い駅前ロータリーでは比較的構造物を意識せず戦闘可能 ・バスやタクシーが停まっている →『さまよえる舵輪』のメガリスゴーストが居る可能性もある >(3)ひよどり展望公園 ・公園と言うより森、森と言うより山といった風情 →樹上や木陰からの奇襲、罠に気を付ける >(6)ポートアイランド ・神戸空港に通じる橋を守る為に戦力が集結 →抗体空間に囚われたり、挟み撃ちに注意する →橋は狭いので、範囲攻撃に注意(味方が使うなら有効でもある) >(8)神戸空港 ・(12)福原京と同等の戦力と思われる ・広い滑走路や駐車場と、建物内では戦い方が異なるので上手く切り替える >(9)荒田八幡神社 ・小さめの神社で、神社周辺が主戦場になると思われる ・周辺道路は狭く入り組んでいるので不意の遭遇戦、奇襲に気をつける →横合いから奇襲されたら、HPが高い人が本来の前衛が来て陣形を整えるまで盾になる →範囲攻撃に注意(味方が使うなら有効でもある) >(10)生田神社 ・(11)紫刻館から援軍を招く儀式会場なので層が厚いと予想される ・森で囲われた神社 →樹上や物陰に警戒、不意打ちに気を付ける ・陣を築いている →森を活かした陣形 →タフな獣人やナンバードが前衛に、射撃系は後衛に立っていると予想 ●まぼろしの都‥‥(12) >(12)福原京 ・まぼろしの都市のエリア →強化特殊空間『抗体空間』であれば抗体地縛霊を早めに撃破する ・平安期の建物は大部屋を屏風や衝立で区切っていた →物陰からの奇襲に注意(衝立や屏風は倒せれば遮蔽物でなくなる) ■敵戦力考察■ 主な敵は抗体地縛霊、獣人、ナンバード、ダブルフェイスの抗体ゴースト ●抗体ゴースト ・装備している抗体兵器から、得意な属性を推測できる →判明していない時点では、「自分の得意分野を活かす」か「苦手分野をフォローする」方向性で装備を調整する →装備の傾向が判明したら「相手に合わせて」装備を調整することも選択肢に入れる ◇抗体地縛霊 ・抗体ゴースト化した地縛霊 ・強化された特殊空間『抗体空間』を展開する‥‥「毎ターンダメージ」「毎ターンBS付与」「11ターン目に特大ダメージ」など →キャスターのポジション効果(術式攻撃力up)を活かして素早く撃破する →時間が貴重なので命中率◆、奥義アビリティで確実に当てていく 【平家の抗体地縛霊】‥‥(6)(8)(11)を除く全エリアに出没 ・忘却期以前からあるジョブの真化アビリティが使える可能性がある 【妖狐の抗体地縛霊】‥‥(5)に出没 ・妖狐の真化ジョブのアビリティが使える可能性がある →アクセサリによる能力値調整と、「幻楼七星光」対策に神秘防具選択を視野に入れる >七星将・先代武曲 ・『七星儀』弱体化前の武曲に匹敵するか、抗体ゴースト化しているのでそれ以上と推察 ※『武曲七星儀』での弱体化前武曲のデータ Lv192 HP14400 ※回避ボーナス:無し 大爆発(術式/20m爆発(選択)/威力:388/JCなし/◆) 大蹂躙(気魄/近接全周(選択)/威力:443/JCなし/◆) 魔炎の嵐(神秘/20m視界内(選択)/威力:235/超魔炎、JCなし/◆) ◇獣人 ・万色の稲妻で抗体ゴースト化した妖獣 ・「近隣の妖獣を招致・支配」と「残留思念となる生命体が多く居る場所の距離と方角を把握する」能力を持つ 【平家蟹の獣人】‥‥(6)(8)(11)を除く全エリアに出没 ・太刀や弓、琵琶などの抗体武器を装備 ・単純ながら強力。一方でEBSアビリティ持ちの個体もいる →バリエーションが多様なので個体ではなく平家蟹獣人全体で見ると穴がない ◇ナンバード‥‥主に(8)に出没 ・抗体ゴースト化したリビングデッド ・死人嗅ぎを欺瞞する擬人化能力を持つ(一般人のみ対象とする本業能力の影響は受けない) ・次に殺害すべき能力者が居る方角を察知出来る(他の能力者は感知不可能) ・能力者を殺害すると余命が増える →胸の数字から判別可能(最大9。時間経過でカウントが減り、0になると消滅) →強い能力者を倒すと数字の上昇量が大きいので、数字が大きい=強敵と推察 ◇ダブルフェイス‥‥主に(6)(8)に出没 ・邪悪な人間に残留思念が入り込み抗体ゴースト化したもの ・今回戦うのは源氏への憎悪に燃える残留思念 ・撃破されると抗体兵器、遺体は残らない ◇パフュームリリス ・抗体ゴースト化したリリス ・報告はされていないが、居ると心がけておく ・通常のリリス(能力者感知)の能力の他、パフュームの能力を持つ ・パフューム‥‥常時20m以内の全ての対象に魅了のBSを与える。魅了されるとリリスを回復させる行動に出る。同士討ちはしない →攻撃よりのアビリティ構成にする →BS回復は回復機会が何度あっても結局は本人の運次第なので、BSを山ほどかけて行動を封じる ●紫刻館からの援軍ゴースト‥‥(12)に出没 ・質より量 →数を減らすため範囲攻撃アビリティを持っていく(全周は限界に引っ掛かりやすいので避ける) →但し強敵揃いの福原京に出るので、強敵用のアビリティも忘れずに ●リビングサン‥‥(12)に出没 ・気魄系の地縛霊 →気魄攻撃への防御力を高めておく(アクセサリで調整、気魄ボーナスの防具を着る等) ・自己回復がJCするとHPが全回復するので、攻撃を集中させて手早く落とす ※参考:紫刻館サブ『黄昏の太陽教団』のデータ ・高等暴走超重リビングサン Lv103 HP627 ini92 能力値185/154/123 攻撃力:216/154/92 通常攻撃(気魄) 魔炎地獄×4:285ダメージ(気攻+69) 攻撃体勢×4:298回復(気攻+82) ●トビアス直属の配下‥‥(6)と(8)に出没 ◇配下候補 【人狼騎士】 ・傾向は学園のクルースニクと同じ ・消極的非殺(全力で戦い生きていたら保護・捕縛、トドメはささない)で対応 ※参考:『ヨーロッパ人狼戦線3』時のデータ Lv58 HP712 ※回避ボーナス:気魄 魂が肉体を凌駕する ・A クロストリガー改(術式/20m1体/威力:157→215/追撃、連携(気魄)、自分にアンチヒール) ライカンスロープ無印(気魄/自分/威力:126回復/術攻アップ(構え) ・B クロストリガー奥義(術式/20m1体/威力:164/追撃、連携(気魄)、自分にアンチヒール) ・C フロストファング奥義(気魄/近接1体/威力:234/魔氷、連携(術式)、自分にアンチヒール) ・人狼騎士エリート(Lv82)になると真ジョブのアビリティを使用する 【改造された人狼騎士】 ・「トビアスの直属部隊」として大雪山で遭遇した事がある ・見た目で通常の人狼騎士と区別可能 ・慈悲付きアビリティで戦闘不能でも死亡する(凌駕はする) ※参考:『ヨーロッパ人狼戦線3』時のデータ Lv86 HP1055 ※回避ボーナス:気魄 魂が肉体を凌駕する ・通常 フロストファング奥義(気魄/近接1体/威力:302/魔氷、連携(術式)、自分にアンチヒール) ・詠唱ライフル クロストリガー奥義(術式/20m1体/威力:228→302/追撃、連携(気魄)、自分にアンチヒール) ライカンスロープ無印(気魄/自分/威力:162回復/術攻アップ(構え) 【抗体ゴースト化した人工ゴースト】(例:ディズティニーサーガ開発者が生んだモンスター) ・既知の抗体ゴーストと同様に対処する 【生粋の異形】(ルルモードや未知の異形など) ・トビアスや他の異形を完殺する方法の糸口を掴む良い機会と判断する ※参考:『ヨーロッパ人狼戦線3』時のルルモードのデータ Lv65 HP765 ※回避ボーナス:神秘 魂が肉体を凌駕する 攻撃力:117/117/117 水晶剣(気魄・術式・神秘/近接1体/威力:171/◆◆◆) 次元断絶(気魄・術式・神秘/20m直線(選択)/威力:243/JCなし/▲▲▲) ●不滅の災い‥‥(4)(5)(6)を巡回 ・大きな炎の鳥の外見から、気魄系と見られる →最低でも三度戦うので、早い段階で能力を把握し、周知させる ・『不滅の災い』が居るエリアでは『不滅の災い』の眷属(小さな不滅の災い?)が居る →『不滅の災い』に肉薄する前の壁になる ・羽ばたいて範囲攻撃をしてくるかも ・二回目までは蘇生するので、蘇生が始まる前に早々に退避する ※参考:同じ平家の妖獣兵器である『大いなる災い』のデータ Lv120 HP7500 踏み潰し(気魄/近接全周(選択)/威力:275) 破壊の電流(術式/20m視界内(選択)/威力:164) ※参考:『大いなる災い』の残滓『青鷺火』のデータ(森羅蒼鷺亭サブ『大いなる篝火』に登場) 火球(神秘/Lv+X/20m爆発(選択)/超魔炎/JCなし/◆) 火線(神秘/Lv+X/20m直線(選択)/超魔炎/JCなし) ●大嶽丸‥‥(7)に出没 ・平等院に収蔵されていた怪異 ・気魄系と予想 ・剣を風車のように回して、敵を吸い寄せる攻撃を持つ →前衛(ディフェンダーや同じ属性と推察されるクラッシャー等)が耐えている間に射撃攻撃 →吸い寄せられた時用に、近接と射撃両方の攻撃手段を持っていく ●無血宰相トビアス‥‥(8)に出没 ・頭が脳腑の異形 ・メガリスを反動無く使用できる ・術式系と見られる →キャスターにとってはやりづらいが、ガード時のダメージ軽減量が高いので立てになれる →アクセサリで能力値を上げ、命中率◆、高威力のアビリティで対処する >参考:『ヨーロッパ人狼戦線3』時のデータ Lv160 HP12000 ※回避ボーナス:気魄 魂が肉体を凌駕する(!) グレイプニル(術式/20m直線(選択)/威力:なし/超締め付け、ブレイク、幸運度で回避/◆◆◆) 逆賊の十字架(術式/近接一体/威力:620回復/◆) ■筆使いについて■ ・『不滅の災い』を封印する手段を持つ ・参戦エリアは不滅の災いが巡回する大輪田泊、元町、ポートアイランドと思われる ・対抗策を持っていると知られれば、敵に狙われる可能性がある →ナンバードの標的になっている可能性もある ・守りながら戦う事が肝要 →平家の抗体ゴーストが鎌倉の源氏を憎悪している点を活かす ■戦術考察■ ●基本 ・攻撃・防御の成功レベルは、2・4・8・16・32・64・128…(稀に例外あり) ・戦場は乱戦状態。一体の敵に対して近接を仕掛けられる人数はよくて4人くらい →近接アビリティだけだと攻撃できない時がある。 遠距離攻撃手段がある場合はそれも用意したほうがいい。 ・BS攻撃を使う敵(抗体地縛霊やパフュームリリス、獣人等)が多いので、BS回復に回る人が少ないと苦戦する →低レベルの人でも十分貢献できるのでBS回復役も必要 ※BS回復アビ:リベリオンビート、ギンギンカイザーX、浄化の風、浄化サイクロン ・射撃ボーナスのない武器のまま後衛設定にすると、アビリティ切れになると後で様子を見るだけになる →射撃ボーナス付の武器を装備できない場合は標準設定に →後衛設定の時は射撃ボーナス付武器を持つ ●レベルが低めの人の戦術 「遠距離攻撃」又は「他者回復」のアビを中心 「HP高めの装備」でのCPと相談しつつ、回数より質、改や奥義を積む 限界の無い範囲回復を使う。無印でも十分なのでCPが少なくても十分な数を積める ●アビリティの選び方 ・敵が高レベルになって▲攻撃が当たりづらくなったら◆攻撃に切り替える ・回復アビのエンチャント「武器」と「構え」は重ね掛けが出来る ・戦争の基本として【限界】の規制がある「20m全周攻撃」を避ける ・「クレセントファング」は『回避困難』の効果により、威力は低いが命中率は高い ・命中率は▲より◆を。(▲の成功レベルは◆の判定を半分にした数値で当たりにくくなる) ・数よりは威力や精度…基本よりは改や奥義 ・反動アビ(アンチヒール、封術、武器封じ、攻撃回避・ガードでHP1等)はなるべく避ける ・エンチャントのブレイク効果が付いたマヒ、武器封じ、足止め、石化の攻撃アビも有効 ・単体回復、20m全周回復、自分と20m1体は、基本を推奨 ・敵の数が減ってくると範囲攻撃アビリティは効率が悪いので、数の調整を ≪注意点≫ ・「オトリ弾」は戦争では厳しい ・「インフィニティエア」「サンシャインドライブ」は相手が高レベルなので厳しい ・自己回復は数を増やすとダメージ→自己回復の繰り返しになる事もあるので、少なくする ・回復アビを持っていない人は回復専門の人とタッグを組む ・使役ゴーストのレベルは状況により個人で判断 ・使役使いが前に出るなら使役レベルを落としてHPを確保 ●アクセサリーによる能力値補正 40~80までは4の倍数、80~160までは8の倍数、160~320までは16の倍数 ※端数は無駄になってしまうので、他の能力値に回す ●注意事項 「※限界」付のアビリティは、戦争では近接範囲になってしまいます (効果範囲内にいる敵味方の質と量が一定のライン(自分のレベル×10)を超えた場合) →20m全周:確実に限界発生 →20m視界内:限界が発生しやすい ※AIが限界を発生しないように選択 →20m直線・爆発:限界が発生しにくい 〃 ●戦争で、確実に【限界の効果】を受ける攻撃アビ 射程が20m全周の攻撃アビ… パラノイアペーパー、ブラックヒストリー、バットストーム、封神十絶陣、八卦迷宮陣、 竜巻導眠符、ショッキングビート、サタニックビート、クライシスビート、殺戮ハウンド ●非推奨アビリティ(反動付きアビ) 回避・ガードされるとHP1…インフィニティエア、アンチェインエア、サンシャインドライブ 武器封じ…プロトストランダム アンチヒール…御霊滅殺符、クロストリガー、プロトヴァイパー、アンチェインエア フロストファング、パラノイアペーパー、ブラックヒストリー、殺戮ハウンド ※例外 封術…退魔呪言突き E超石化の効果→抗体ゴースト・異形・敵能力者の凌駕封じのためにも積極的に使用 当日の幸運度と自分のHP、前衛か後衛のどちらで戦うかで使用を判断 |
|
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |