忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/06

コレクション

何だかコレクション機能というものが追加されましたね
なんというか面白い物が追加されたな っと
他の人のコレクションアイテムが見れるのは面白いんですけどね

やはりコレクション内容として多いのは、プレゼント系ですね
誕生日やバレンタイン・ホワイトデーやクリスマス
その他諸々って感じで……アイテムの設定を考えるのが苦手な身としては
色々と参考になります。


そうそう蒼月ちゃんが・・・嬉々として色々とコレクションに詰め込んでおりました
はたから見てると 小学生が宝物箱と書かれた缶に色々詰め込んでるようにしか見えなくて
微笑ましかったですね~
 

PR

[日常?]

2009/05/20 銀雨 Trackback() Comment(0)

結社シナリオ

結社シナリオの依頼内容が増えたみたいですね
……っというかメガリスゴースト依頼も結社で受けれるそうで
今度何か考えてみたい っと思いつつ

TRPGシナリオに組み込める事出来そうですよね、ヤヌスの鏡のメガリスゴースト
何らかの状況でPTメンバーをバラバラにして……(以下略)

他にも自分の夢の中に入ってもらって、楽しむ系のやら
20人と一緒にパーティー…イベシナの様な物まで増えてましたね
これからも増えていきそうですよね、結社シナの内容
少々楽しみです

2009/05/19 銀雨 Trackback() Comment(0)

無題

さてと、教室で色々と会話が多くなってきました今日この頃
ソフトボールのルールやら何やら
全然把握してなかったりしします。

僕は気迫特化だから…、打席が早いほうがいいのかな?
なんて思っているんですが
とりあえずは、周りの様子を見てからになるかと思います

[つづきはこちら]

2009/05/18 銀雨 Trackback() Comment(0)

GT色々

何だか某結社の方で
GTについて語っていたのでござるよ~♪

遊園地とかのGT出ないかな~っとか
あと、盛り上がってるのは沈没船や難破船のGTでござる~
水練の本業を生かせるGTっぽくていい感じなのでござるよ
ギミックや固有アイテムで面白そうなのが一杯ありそうなのでござるよ
ほら、航海日誌とか錨(イカリ)とか
他にも海洋地図や…その他色々~♪

拙者、固有アイテム収集が趣味なので一杯固有アイテムあると潜りたおしたくなるのでござるよ
デパートも楽しいでござるよ♪
BOSSさんカワイイでござるし♪
今度サブGTのBOSSさんもかわいいといいなぁ~なのでござるよ

2009/05/17 銀雨 Trackback() Comment(0)

キツネとタヌキ

キツネさんのシリーズが佳境にはいったでござるな~(汗)

というより、タヌキは一体どんな儀式を?
儀式の様子は直接見てないから判らないでござるが…
何かどうも力が抜けるような場面しか想像出来ないのでござるよ
腹太鼓をポンポコ叩きつつ盆踊りしてるような……(待て)
あれでござる!ジブ○映画の『平○たぬき合戦ポンポコ』っ!!(ヲイ)

……
まぁ、それは置いておくとして
今回の依頼が成功すると、全体依頼がくるみたいでござるね
あの人狼戦2の前にやった様な、1つの依頼に30人規模での参加の様な奴でござる
(合ってるでござるよね?)
過去にシルフィードの件でも、同じ様な形でシリーズ→全体依頼
っという流れになった時が合った見たいでござるね

出来れば皆さん無事に帰って来てもらいたいでござるよ

無事に帰って来たとして
全体依頼が来るのは…、6月頭から中旬ぐらいになるのでござろうか?

しかし、イヤリングは一体誰の物なのでござろう?

 

2009/05/16 銀雨 Trackback() Comment(0)

カレンダー
 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新コメント
 
[01/21 由井]
[12/06 由井]
[01/19 由井]
[12/09 由井]
[11/12 NONAME]
 
 
最新記事
 
(09/16)
(09/04)
(09/01)
(08/28)
(08/12)
 
 
最新トラックバック
 
 
 
プロフィール
 
HN:
蒼月
性別:
非公開
自己紹介:

 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(10/02)
(10/05)
(10/06)
(10/11)
(10/11)
 
 
カウンター
 
 
 
BlogMusic