[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリスマスですよ!クリスマス!!
(背後はリアルで仕事っすけどね!)
多分今日の17時頃に水守と影月が出てるイベシナリプ発表。
15時には天宮の参加しているイベシナリプの発表。
かなり楽しみです♪
どうなるんだろうな~♪
ってか、ちゃんと書かれているかが心配だったりします。
特に水と影の方…。
参加者が100を超えてましたからね~。一体どうなる事やら?
少しでも描写されているといいなぁ~。
何だろう…成績良かった方なのに。
何だか拙者、影月に負けた気がするでござる。
でも、平均点は拙者の方が上なのでござるよ~~(泣)
と、とにかくでござるね!面白そうなバトンが風蔵殿から回されてきたので
やってみようと思うでござるよ!
【格ゲー風戦闘バトン】
決まっているのは赤字の部分のみ。それ以外の部分の書き方は自由です。
■使用武器
今の所、忍者刀とナイフの二刀流でござるかね?
■戦闘スタイル
スピードで相手を翻弄するような感じでござるよ。
遠距離でも手裏剣やスケッチで対応するでござるし
通常攻撃に技を組み込んでかなりのコンボ数を稼げるタイプだと思うでござるよ。
■スピード型?パワー型?バランス型?
かなりのスピード型だと思うでござるよ。
1発の威力が無い分、上手くコンボを繋げないとダメージが出せない気がするでござる。
○゛ルティに出てくる外人忍者さんの様な感じでござるかね?
回避は上手く出来そうでござるが、防御がかなり薄そうでござる。
■扱い易さを☆5段階で表して下さい
難☆☆☆★☆易
技を出したり、軽く使用する分には使いやすいと思うでござるよ。
ただ、勝てるかどうかは別問題……。(ヲイ)
■バトルコスチューム
通常時:BUと同じ感じのパーカーでござる
2P時:紺色の忍び装束だったらいいなぁ~(ぇ)
■キャラクターセレクトされたときのセリフ
(選択1~5回)「せ、拙者でござるかッ?!」
(選択5~10回)「ありがとうございますでござるよ~」
(選択11回以上)「貴殿となら絶対に負けないでござる!」
■対戦前のセリフ
(対ゴースト)「此処で終わらせるでござる」
(対能力者)「よろしくお願いしますでござるよ~」
(共通)「ご覚悟を、行くでござるよ!」
■必殺技の名前(コマンドはレバー+3ボタンで表示。レバー方向はテンキーの数字で表記)
何だか中2病って奴でござろうか?
何だか漢字を使って技名考えるのが途中から楽しくなってきたでござるよ。
ってか3ボタン……。適当にGOでござるかね?
「水刃手裏剣」36+S
遠距離技:大気中の水素を使用して空中に手裏剣を作り上げて投げるつける
ダメージはあまり無いでござる。
ただ技を出した後の硬直時間がほぼ無いので連続して技を繰り出せそうでござるよ。
「水爆掌」469+P
近距離技:掌に小爆発(水素爆発?/危ないでござるよね)を起こし相手を吹き飛ばす。
反動で自身も少し後ろに後退するでござるが、反り返るとかはないんで直ぐ技は出せるはずでござる。(多分)
「霧影分身」221+K
回避技:自身の分身を作り出し、敵の攻撃を回避する技。(途中でダメージを受けるとキャンセル)
入力して1テンポ遅れて発動するので使いにくい……ってか使えないでござるね?
「斬紙乱舞(パラノイアペーパー)」478964+S(自身HPにダメージ)
マップ兵器技(何):マップ全体に紙をばら撒き、その紙が敵に向って四方八方から斬りかかって行く
一見凄い技なのでござるが、自身にもダメージを受ける捨て身の技でござる。
受ける(自身)ダメージはその時の残量の1/5ぐらいでござるかね?
敵に与えるダメージはランダム~♪
「擬人符(スピードスケッチ)」236236+PC(ゲージ使用)
遠距離技:相手に似せた符を投げつけ大ダメージを与える。
かなり可愛くデフォルメされた符を投げつけるでござるよ~。
女性の対戦相手ならまだしも、男性だと精神面にもダメージでそうでござるね~♪
「兵糧薬(ギンギンパワーZ)」6987+S(ゲージ使用)
回復技:少量のHPを回復し、一定時間基本与ダメージを上昇させる効果がある
ゲージを使用するでござるから、何回も使えるわけではないでござる。
でも番狂わせ?みたいな事は出来そうでござる
■必殺技時の掛け声
<水刃手裏剣>
「そこっ!」
「甘いでござるッ!」
<水爆掌>
「懐ががら空きでござるよ~」
「吹っ飛べッ!」
<霧影分身>
「何処を攻撃しているのでござるか~?」
「御主の攻撃は見切った」
<斬紙乱舞(パラノイアペーパー)>
「切り刻まれろでござる!」
「無駄無駄~♪ぎにゃっ?!」(自身もダメージを受けて)
<擬人符(スピードスケッチ)>
「倒してこい」
「やっちゃえでござるよ~♪」
<兵糧薬(ギンギンパワーZ)>
「投薬完了~♪」
「これからが本番でござる」
■敗北したときのセリフ
(対ゴースト)「……あ…れ?…何で…ッ」
(対能力者)「うわ~~ん!次は負けないでござるからね!」
(共通)「…嘘でござろう…?」
■勝利したときのセリフ
(対ゴースト)「ゆっくりと眠ってくだされ。もう起きぬ様に…」
(対能力者)「あれ?勝てたのでござるか?」
(共通)「はい、終了~でござるよ♪」
■バトンを回したい貴方のライバルキャラクターを5人
う~、じゃライバル募集という事で(笑)
どなたでも持っていってくだされ~♪
結構楽しかったでござるよ~。
ただ、後でコレ見たらギニャ~~~って叫ぶんでござろうな?背後は
でも、無視しとくでござる
結果は悪くは無かったですよ!
むしろ、良かった!吃驚するほど
お陰で、前にいってたIGCの件が実行されそうです。
絵師さんを探さなければ、発注文とかも考えなくちゃですよ…
しかし、今回のテスト結果……水守って貧乏くじ引きやすい?
何というか…器用貧乏?
いやね悪い意味じゃないんですよ。だけどね~、可哀想な気がしちゃって。
って事で下記にテスト結果貼り付けます。
睦宮キャンパス 高校1年8組 影月 洸太
教科 点数 総合順位 / 平均点 キャンパス別
<現代文>90点
345位 / 64点
4位 / 60点
<古文>91点
263位 / 63.4点
4位 / 61.9点
<数学>70点
1894位 / 62.9点
18位 / 62.2点
<化学>84点
404位 / 62.8点
3位 / 62.5点
<生物 / 物理>57点
4253位 / 63.2点
43位 / 62.6点
<日本史>51点
5158位 / 63.1点
45位 / 58.9点
<世界史 / 地理>98点
29位 / 63点
2位 / 61,1位
<英語(リスニング)>85点
502位 / 63.2点
5位 / 62.5点
<英語(筆記)>62点
3254位 / 62.7点
26位 / 58.5点
総合:688点 458位 / 586.6点 4位 / 551.2点
勉強スタイル:【普段から真面目に勉強している】
得意・苦手:(1)現代文 (2)世界史/地理 (3)古文 (苦手)英語(筆記)
活用した一般技能:なし
高校1年総受験者数:6520人 睦宮キャンパス受験者数:59人
瑠璃堂キャンパス 2年H組 水守 蒼月
教科 点数 総合順位 / 平均点 キャンパス別
<国語>84点
565位 / 66.9点
20位 / 66.6点
<数学>86点
363位 / 65.9点
14位 / 66.1点
<理科>84点
429位 / 66.3点
14位 / 65.9点
<社会>84点
483位 / 66.3点
11位 / 65.2点
<英語>61点
2570位 / 65.7点
94位 / 65.2点
総合:399点 322位 / 331.3位 11位 / 329.1点
勉強スタイル:【普段から真面目に勉強している】
得意・苦手:(1)理科 (2)社会 (苦手)英語
活用した一般技能:なし
中学2年総受験者数:4276人
瑠璃堂キャンパス受験者数:160人
何だろう?平均点は水守の方がいいんだけど……。
何だかむなしい感じするのはするのは気のせいですか?
気のせいであって欲しいのですが!私的に(泣)
面白みないよ~;
昨日抽選発表があったシナリオなんですが…
約10倍でした。確立がねッ!
何でしょうか、すっごい笑わせていただきました!
さすが萌侍さんです。
めげずにまた狙ってやる~><
大好きだ草冠明さん!
さて、何となくGTに潜りつつイラストの発注文なんて考えております。
少なくとも25日過ぎないと☆がどれぐらい使えそうかの目安が立てられない現状。
1月に纏めて頼みだしそうで怖いです。
クリスマス?何ですかそれは美味しいんですか?
っと思っております!背後は!!
(当日仕事、年末年始仕事!)
でも、仕事楽しいよ!楽しいッタラ楽しいんだよ!!
まぁ、その前日(23日)は休みがあるんで、どこかにお買い物いくつもりです。
家族のプレゼント買おうかな?ッて思っております。
(安い物だろうけどね?母親誘おうかな?)
あと自身の誕生日プレゼント……☆でいいかな?
急に話は変わります!
落ち込んでなんて居られません。(色々と諦めましたよクリスマス)
某結社の団長さんがクリスマスイラストを書いてくれました!!
うわ~~い♪
ってか、女装は普段着な方やら赤褌なマッチョサンタさんが降臨しております!
最高っす!
ヤバッ嬉しすぎて何を口走るか判らない状態になっております!
少し、頭冷やしてきます。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |